「経営なくして法人税務なし」「利益なくして法人税務なし」

 経営のトップや経理部門の人々が、「 税務をあまりにも過大評価するか、」そうでないにしても、「 税務だけを中心に経理の仕事を進め 」ても、「 法人税法という法律が、経営の方向を完全に規制するものでありません。」  当然、「 企業行動もさまざまの法律を守りながら、進められるわけです。」

 「 経営全体の進むべき方向は、法律を守りつつ、適正利潤を追求していくこと 」は経営者は、わかっています。「 企業は、利益が計上されなければ、法人税すら支払えない状況に陥ります。」
 恒常的な赤字の法人は、税金を払わないことになります。したがって、このような企業の望みは、“ 税金を支払う前の経常利益ないし税引前利益がほしい ”ということであるはずです。
よく、

「 経営なくして法人税務なし 」

「 利益なくして法人税務なし 」と言い換えてもよいと思います。

 「 法人税務が経営の中の一部であることを感得し、同時に、それが企業実務の中で、どのように考えられ、また、どのくらい重要性があるかということを、」常々、「考え」ていきたいと思います。


  (引用は、金児 昭氏の著書より)